「スキャルピングの手法ってどうすればいいの?」
「スキャルピングを始めたけど、勝てないよ…」
「初心者でもスキャルピングで勝てる手法を教えて!」
これらの悩みが解決できる記事です。
スキャルピングは、値動きを予測するシンプルな取引に見えますが、利益を出そうとすると簡単には勝てません。
スキャルピングは価格が上がるか下がるかの2択ですが、感覚だけで取引しても猛者たちに資金を根こそぎ取られてしまいます。
この記事では、初心者にも分かりやすいように、移動平均線とトレンドラインを使ったシンプルな手法について解説します。
複数の手法を試して、どっちつかずになるよりも、1つの手法にとことん熟練するほうが勝率は上がりますよ。
スキャルピングとは?
スキャルピングは、数秒から数分以内の取引を繰り返し、小さな利益を積み重ねて大きな利益を狙います。
FXの中でも、少ない資金で始められ、初心者にとって始めやすい取引です。
スキャルピングの取引回数は、1日に数十回から100回を超える時もあります。
すなわち、スキャルピングは長期取引と異なり、為替変動のリスクを最小限にして、短期間で小さな利益の積み重ねに特化した手法です。
スキャルピングの特徴と他のトレード手法との違い
スキャルピングとデイトレードなど、他の手法との違いについて一覧表にまとめました。
トレード 手法 | 取引 期間 | 取引 回数 | 必要な資金 |
---|---|---|---|
スキャルピング | 数秒〜 数分 | 数十回〜 数百回/日 | 少額から可能 (目安:1万円〜) |
デイ トレード | 数分〜 数時間 | 1日 数回 | ある程度の資金が必要 (目安:10万円〜) |
スイング トレード | 数日〜 数週間 | 1か月に 数回 | 中〜長期に投資するため、 ある程度の資金が必要 (目安:50万円〜) |
長期 トレード | 数か月〜 | 年に数回 | 長期に投資するため それなりの資金が必要 (目安:100万円〜) |
これらの手法と比較すると、スキャルピングは1回の取引時間が非常に短く、数秒から数分程度で取引が完了します。
また、デイトレードなどほかの取引よりも必要な資金は少なくてすみます。
しかし、スキャルピングは取引回数が多いため、取引コスト(スプレッド)の管理が重要です。
スキャルピングのメリットとデメリット
スキャルピングのメリットとデメリットは次のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
少額から始められる 短期間で利益が狙える 取引経験を積みやすい 為替相場の影響を受けにくい 相場の上げ下げに関係なく取引できる | 感覚に頼った取引をしてしまう 取引回数が多いのでコストの管理が必要 損切りや利確が感情の影響を受ける テクニカル分析が必要 取引中は集中力が必要 |
スキャルピングは、短期間での利益を狙うための有効な手法ですが、取引コストや精神的な負担をしっかりと管理しないと利益は狙えません。
初心者でも使いやすいスキャルピング手法2選
次に、初心者でも使いやすいスキャルピング手法を具体的に2つ解説します。
- 移動平均線を活用した手法
- トレンドラインを利用する手法
具体的なエントリーや利確、損切りまで解説しますので、すぐに実際の取引で試せますよ。
移動平均線を活用した手法
移動平均線を活用したスキャルピング手法は、相場のトレンドを把握し、トレンドの転換点を利用して利益を狙います。
移動平均線を活用した手法は次の2つです。
- ゴールデンクロスとデッドクロス
- レジスタンスライン、サポートラインとして見る
ゴールデンクロスとデッドクロス
ゴールデンクロスとデッドクロスは、短期移動平均線と長期移動平均線が交差しているポイントを取引のタイミングと判断する方法です。
短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に突き抜けたポイントで、上昇トレンドの発生
ゴールデンクロスとデッドクロスは、多くのトレーダーに利用されており、信頼性の高いテクニカル指標です。
実際のエントリーのポイントは次のようになります。
短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に突き抜けた時に、確定したローソク足の次のローソク足で買い(ロング)でエントリー
利確と損切りのタイミングは、次の通りです。
- 利確
- 目的とする利益の金額に到達
- 短期移動平均線をローソク足の実体が突き抜けた時
- 損切り
- ゴールデンクロス:直近の安値をサポートラインと考え、その少し下に損切りを設定
- デッドクロス:直近の高値をレジスタンスラインとして考え、その少し上に損切りを設定
ゴールデンクロスとデッドクロスは、視覚的にも見つけやすいエントリーポイント。
でも、ダマシも多いから注意が必要だよ。
ダマシとは
ダマシとは、トレードにおいて、本物のトレンド転換やブレイクアウトを示しているように見えても、実際にはその後に反転して元の方向に戻るシグナルのことです。
特にスキャルピングなど超短期トレードにおいて、ダマシは大きな損失を招く時があります。
レジスタンスライン、サポートラインとして見る
移動平均線をレジスタンスラインやサポートラインとして見ると、価格の反発ポイントを予測し、エントリーのタイミングをより正確に判断できます。
レジスタンスライン、サポートラインとは
- レジスタンスライン
- 価格が上げ止まり、跳ね返されるポイントとして機能する
- サポートライン
- 価格が下げ止まり、反発するポイントとして機能する
移動平均線は、多くのトレーダーが注目するラインで、価格が移動平均線に達すると反発が起きる可能性は高くなります。
実際のエントリーは次のようなポイントです。
- 下降トレンドで、短期移動平均線の下にローソク足があるところを探す
- 価格が上昇して短期移動平均線に近づいても超えらず、下落したポイントが2か所以上ある
- 移動平均線が抵抗線(レジスタンスライン)として機能
- 短期移動平均線をローソク足の実体が抜けて確定したら、買い(ロング)エントリー
損切りのタイミングは次の通りです。
- 利確
- 目的とする利益の金額に到達
- 短期移動平均線を再度ローソク足の実体が突き抜けた時
- 損切り
- レジスタンスライン:ブレイク後は移動平均線がサポートラインになるので、直近の安値の少し下に損切りを設定
- サポートライン:ブレイク後は移動平均線がレジスタンスラインになるので、直近の高値の少し上に損切りを設定
トレンドラインを利用する方法
トレンドラインを利用すると、価格の支持や抵抗のポイントを視覚的に判断でき、根拠のある取引ができます。
トレンドラインには、サポートラインとレジスタンスラインの2つがあり、引き方からエントリーまで順番に解説します。
- サポートラインとレジスタンスラインの引き方
- サポートラインとレジスタンスラインを使ったエントリー方法
トレンドラインをスムーズに引けるようになって、テクニカル分析の精度を上げましょう。
サポートラインとレジスタンスラインの引き方
サポートラインとレジスタンスラインは、価格の動きを予測し、取引するポイントを見つけるために重要です。
ラインが正確に引ければ、トレードの勝率が高まります。
サポートラインは価格が下げ止まるポイント、レジスタンスラインは価格が上げ止まるポイントです。
- 上昇トレンドで、右肩上がりになっているチャートを探す
- 最安値を起点として右斜め上に向かって、目立つ安値が一直線上に2点以上重なるラインを引く
- 最安値は線ではなく、幅を持たせてつなげる
サポート・レジスタンスラインは同じような価格を目安にラインを引きます。
でも、全く同じ価格にはならないのである程度の幅(ゾーン)で見るのも大事だよ!
サポートラインとレジスタンスラインを使ったエントリー方法
サポートラインとレジスタンスラインを利用すると、リスクを最小限に抑えつつ、勝率の高いエントリーができます。
価格がサポートラインやレジスタンスラインを突破(ブレイク)すると、トレンド転換の可能性が高いです。
- サポートラインをブレイクすると、下降トレンドへの転換
- レジスタンスラインをブレイクすると、上昇トレンドへの転換
サポート・レジスタンスのラインを利用すると、勝率の高い取引ができます。
- 最安値を起点として安値を2点以上タッチしているサポートラインを確認
- ローソク足の実体がサポートラインをブレイクするか、サポートラインを実体でブレイクしたローソク足が確定した次のローソク足で売り(ショート)エントリー
エントリーのロングとショートとは
FXでは、通貨ペアを買うことをロング、売ることをショートと呼びます。
つまり、上昇トレンドで通貨ペアを買う時はロングと呼び、下降トレンドで通貨ペアを売るときはショートと言います。
利確と損切りのポイントは、次のように設定しましょう。
- 利確
- 目的とする利益の金額に到達
- サポートラインのブレイクで売りエントリーなら、直前の目立つ最安値
- レジスタンスラインのブレイクで買いエントリーなら、直前の目立つ最高値
- 損切り
- 設定した損切りの金額に到達
- サポートライン:ブレイク後はレジスタンスラインになるので、サポートラインの少し上に損切りを設定
- レジスタンスライン:ブレイク後はサポートラインになるので、レジスタンスラインの少し下に損切りを設定
サポート・レジスタンスラインを利用すると、リスク管理と利益確定のポイントを明確にできます。
スキャルピングの勝率を高める有効な手法ですよ。
スキャルピングで勝つための6つのコツ
スキャルピングは、値動きを予測して利益を狙うので、感覚で取引しても安定した勝率と利益の積み重ねはできません。
ここでは、スキャルピングで安定して勝つために6つのコツを紹介します。
- 1つの手法でとことん練習する
- テクニカル分析を学ぶ
- エントリーする根拠は最低2つ以上見つける
- 利確と損切りルールを決める
- テクニカル分析のサポートツールを使う
- トレードノートで振り返りをする
スキャルピングで勝つために、しっかりとコツを理解して淡々と利益を積み上げていこうね!
1つの手法でとことん練習する
スキャルピングで勝つためには、1つの手法でとことん練習することが重要です。
1つの手法を集中的に使っていると、使っている手法の強みや弱みが分かり、実際に使ったデータが集まります。
たとえば、一定期間(例:100トレード)ゴールデンクロスとデッドクロスの手法でトレードを行い、その結果を振り返り、成功と失敗のパターンを分析します。
分析した結果、そもそもこの手法はあなたに合っているのか、負けた時に何が足りなかったのかが分かり、対策を立てられます。
- トレードルールを見直す
- 手法を変える
- 負けた原因をカバーするテクニカル分析を追加する
複数の手法を同時に試していると、どの手法が効果的だったのか検証できず、手法に対する熟練度も中途半端になってしまいますよね。
1つの手法を徹底的に練習すれば、その手法に対する熟練度が上がり、勝率を維持できる武器になります。
テクニカル分析を学ぶ
スキャルピングで勝つためには、テクニカル分析の知識をしっかりと身につけることが不可欠です。
テクニカル分析をすると、過去の価格データや取引量をもとに未来の相場の動きを予測できます。
スキャルピングでは、テクニカル分析でエントリーする根拠を見つけるのが非常に重要です。
- 移動平均線
- トレンドライン
- ボリンジャーバンド
- MACD
- ストキャスティクス
- RSI
テクニカル指標はたくさんありますが、まずは移動平均線を使ったテクニカル分析から学びましょう。
移動平均線でトレンドの方向がわかれば、エントリーする方向が決まり、順張りでエントリーポイントを探せます。
移動平均線を使ってテクニカル分析ができるようになったら、次のテクニカル指標を使ってみましょう。
テクニカル分析を学ぶと、短期的な相場の動きを予測しやすくなり、スキャルピングの勝率が向上します。
エントリーする根拠は最低2つ以上見つける
スキャルピングでは、エントリーする際に少なくとも2つ以上の根拠を見つけましょう。
1つの根拠だけでエントリーすると、ダマシに合う確率も高くなり、予測が外れる可能性は高いです。
複数の根拠を組み合わせると、予測の精度が向上し、取引の勝率がアップします。
- 移動平均線のゴールデンクロスとトレンドラインを確認
- ゴールデンクロスを超えたラインでエントリー
このようにエントリーの根拠を2つ以上見つけると、取引の信頼性を高め、スキャルピングの勝率が上がりますよ。
利確と損切りルールを決める
スキャルピングで勝つためには、利確と損切りルールを事前に設定しましょう。
利確と損切りルールを設定すると、感情に左右されずに冷静な判断ができ、淡々と取引ができます。
特に損切りルールは、損失を最小限に抑えるために不可欠です。
- 決まった金額で利確と損切りをする
- 指値と逆指値の設定を使う
- エントリーする前に決めておく
たとえば、利確を5銭、損切りも5銭と決めます。
1万通貨で取引した時の、損益は500円で指値と逆指値を設定しておけば、自動的に決済されます。
損切りするポイントを決めておくと、価格が急変動しても慌てなくてすみますね。
明確な利確と損切りルールを設定すると、感情に左右されず、損失リスクを抑えた取引ができます。
テクニカル分析のサポートツールを使う
テクニカル分析をサポートするツールを使うと、スキャルピングの勝率はアップします。
スキャルピング公認のFX会社では、さまざまなテクニカル分析のサポートツールが利用できます。
たとえば、私の使っているMATRIX TRADERには未来予測チャートがあります。
テクニカル分析で予測した値動きと、売買シグナルや予測チャートの指標を参考にすると、勝率の高いエントリーが可能です。
そのほか、未来予測ツールには次のようなものがあります。
- さきよみLIONチャート(ヒロセ通商)
- ぴたんこテクニカル(外為どっとコム)
- かんたんトレナビ(マネーパートナーズ)
テクニカル分析のサポートツールを活用すると、テクニカル分析の精度が向上し、勝率の高いエントリーができます。
トレードノートで振り返りをする
トレードノートで振り返りをすると、スキャルピングのスキルが向上します。
取引の記録を詳細に記録すれば、自分のトレードパターンや成功・失敗の原因を分析でき、次の取引に活かすための具体的な改善策が見つかります。
- 取引日
- 通貨ペア
- エントリーの根拠
- 損益
- 失敗・反省点
- エントリーした時のチャートのスクショ
これらの内容を記録し、定期的に振り返ります。
特に、損失を出した時のトレードはしっかり振り返り、同じ失敗を繰り返さないようにしましょう。
トレードノートを活用すると、トレード結果の分析とあなたの取引の傾向が分かり、スキャルピングのスキルアップに繋がります。
スキャルピング初心者におすすめの分析ツール
初心者におすすめの分析ツールを紹介します。
- おすすめはTradingView
- WindowsユーザーはMT4も使える
- FX会社独自の高性能分析ツール
パソコンのOSによって使えないツールがあるから注意してね!
おすすめはTradingView
特にMacユーザーには、使いやすい操作性と豊富な機能を持つTradingViewをおすすめします。
MacユーザーはMT4が使えないからです。
- クラウドベース
- TradingViewはクラウドベースのチャートであり、Macユーザーだけでなく、Windowsやモバイルデバイスからもアクセス可能
- インターフェース
- 使いやすい描画機能とカスタマイズ可能なチャート
- 豊富なインジケーター
- 100以上のテクニカルインディケーターが利用可能
ただし、無料で使えるサービスには制限があります。
TradingViewは、使いやすさと機能性を兼ね備えているので、すべてユーザーにとって最適なツールです。
WindowsユーザーはMT4も使える
Windowsユーザーは、信頼性とカスタマイズ性の高いMetaTrader 4(MT4)も使えます。
- 信頼性
- MT4は長年にわたり多くのトレーダーに使用されており、その信頼性は非常に高い
- カスタマイズ
- インジケーターのカスタマイズが可能
- バックテスト機能
- 過去のデータを用いてトレード戦略のテストができる
- 広範なサポート
- 技術的なサポートも充実している
MT4は、Windowsユーザーが使えるツールであり、その信頼性とカスタマイズ性から多くのトレーダーに支持されています。
高性能分析ツールの紹介
スキャルピング公認のFX会社から提供されている高性能な分析ツールを活用すると、チャートの分析精度とスキャルピングの勝率が上がります。
たとえば、GMOクリック証券のプラチナチャートは高性能分析ツールとして有名です。
- チャート画面を最大16分割できる
- 38種類のテクニカル指標が使える
- 25種類の多彩な描画オブジェクトがある
スキャルピングの手法と一緒で、あなたが使いやすいツールを使いましょう。
テクニカル分析も素早くできて結果として勝率アップに繋がりますよ。
スキャルピングにおすすめのFX会社3選
あなたの取引を強力にサポートするスキャルピング公認「JFX」
スプレッド (米ドル/円) | 取引 単位 | キャッシュ バック |
---|---|---|
0.2銭 (9:00〜 翌3:00) | 1000 通貨 | 1,000,000円 |
JFXは、高速約定と低スプレッドを誇るFX取引プラットフォームです。
初心者からプロトレーダーまで、全てのトレーダーに最適な環境を提供します。
- スキャルピングOK
- 約定スピードが速い
- スキャルピングに必要な注文がすべてできる
- 取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品がもらえる
- MT4チャートが使える(Windowsのみ)
MT4とTradingViewの両方が使えます。
OSがMacならTradingView×MATRIX TRADERです。
私も使っていますが、全く困ることもなくスムーズに取引できています!
業界最高水準のスペックと、使いやすく高機能な取引ツール「GMOクリック証券」
スプレッド (米ドル/円) | 取引 単位 | キャッシュ バック |
---|---|---|
0.2銭 (9:00〜 翌3:00) | 1000通貨 | 最大 1,000,000円 |
GMOクリック証券は、国内最大級のFX取引量を誇り、スキャルピングトレーダーに最適な取引環境を提供してくれます。
- スプレッドが業界最狭水準
- ストレスフリーな取引環境
- 分析ツールが充実
米ドル/円のスプレッドが安くて、プラチナチャートの分析ツールが充実しています。
いろいろな端末でアプリが充実しているので、使いやすいですよ!
業界最狭水準のスプレッドと充実した情報ツールが魅力「外為どっとコム」
スプレッド (米ドル/円) | 取引 単位 | キャッシュ バック |
---|---|---|
0.2銭 (9:00〜 翌3:00) | 1000 通貨 | 最大 1,002,000円 |
外為どっとコムでは、スキャルピングが禁止していないと明言しているので、個人トレーダーは心置きなく取引できます。
おすすめのぴたんこテクニカルは、トレーダーの経験不足を補ってもらえる未来予測ツールです。
- スプレッドが業界最狭水準
- スキャルピング向きのツールが揃っている
- 平日は毎日YouTubeライブで学べる
外為どっとコムのライブ配信は、いつも参加者が多く人気です。
クイック注文のタブも使いやすくて、スキャルピングに最適です!
スキャルピング手法の注意点
スキャルピング手法の注意点として次の5つがあります。
- メジャーな通貨ペアで取引する
- スキャルピング公認のFX会社を使う
- ボラティリティの高い時間に取引する
- 経済指標の発表前後は取引を避ける
- あなたが勝負できるチャートパターンまで待つ
スキャルピングで安定した利益を狙うためにも、注意点はしっかり押さえておきましょう。
メジャーな通貨ペアで取引する
メジャーな通貨ペア、米ドル/円で取引しましょう。
米ドル/円は流通量も多いため、スプレッドも狭く設定されています。
スプレッドが狭いと、頻繁な取引を行うスキャルピングでもコストを抑えられます。
流通量が多いため、テクニカル分析を活かした取引ができるのもメリットです。
メジャーな通貨ペアで取引すれば、スキャルピングにおける取引コストを最小限に抑え、テクニカル分析を活かした取引ができます。
スキャルピング公認のFX会社を使う
スキャルピングをするなら公認のFX会社を使いましょう。
実際のところ、スキャルピングの定義はFX会社によっても明確な基準はありません。
しかし、アカウント凍結などのリスクを避けるため、スキャルピング公認のFX会社を使いましょう。
スキャルピング公認のFX会社は、タイムリーに注文できる決済システムや狭いスプレッドなどスキャルピングに最適な環境を提供してくれています。
スキャルピング公認のFX会社を利用すると、スキャルピングに適した環境で、口座凍結などのリスクを最小限に抑えながら取引を行えます。
ボラティリティの高い時間に取引する
スキャルピングは、ボラティリティの高い時間帯に取引しましょう。
ボラティリティとは
ボラティリティとは、一般的に価格変動の度合いを示す言葉です。
「ボラティリティが高い」と、その商品の価格変動が大きいことを意味し、「ボラティリティが低い」とは、価格変動が小さいことを意味します。
特に、ロンドン市場とニューヨーク市場が重なる時間帯(日本時間の21時〜25時)は価格変動が大きくなり、ボラティリティが高くなります。
ボラティリティの高い時間帯に取引すれば、価格変動を利用するスキャルピングでは利益を狙いやすいです。
経済指標の発表前後は取引を避ける
経済指標の発表前後は取引を避けましょう。
なぜなら、経済指標の発表時は、相場が予想しない値動きをするときが多く、損失のリスクが高くなるからです。
また、スプレッドも開き、テクニカル分析も役に立ちません。
私は、経済指標前1時間と発表後30分を取引禁止時間として設定しています。
経済指標発表前後に取引をしなければ、予想しない急激な価格変動を回避できるので、無駄な損失を減らし高いスプレッドの影響も受けません。
あなたが勝負できるチャートパターンまで待つ
あなたが勝負できるチャートパターンが出現するまで待ちましょう。
得意なチャートパターンのほうが、テクニカル分析からエントリーポイントを見つけるまでの時間も短く、優位性の高いエントリーができます。
- 移動平均線のゴールデンクロス
- レジスタンスラインのブレイク
移動平均線のゴールデンクロスやレジスタンスラインのブレイクは、チャート上でよく見かけるパターンです。
順張りで勝負できるチャートパターンが出現したら、テクニカル分析でエントリーする根拠を確認し、取引しましょう。
無駄な負け取引を減らすために、あなたが勝負できるチャートパターンが出現するまでじっくり待ちましょう。
得意な相場になるまで待てるかどうかも、勝てるトレーダーと負けるトレーダーの違いになります。
まとめ まずは1つの手法をとことん使って、使いやすい手法で勝負する
この記事では、スキャルピングの具体的な手法や利確、損切りなど実践ですぐに使える内容を解説しました。
スキャルピングには、素早い状況分析とスムーズな取引操作が必要です。
そのため、使う手法やテクニカル分析、ツールが使い慣れていないとエントリーのタイミングを逃してしまいます。
まずは1つの手法にしぼって、あなたにとって使いやすい手法をデモトレードで試してみましょう。
デモトレードなら、損しないのでとことん練習できます。
今後も実践で使えるスキャルピングに特化した情報をお伝えするので、一緒に利益を積み上げていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
FXスキャルピングの手法でよくあるQ&A
- 初心者にも使いやすいスキャルピングの手法はありますか?
-
移動平均線やトレンドラインを使った手法は、視覚的にも分かりやすく初心者におすすめです。
- スキャルピング手法でおすすめのコツはありますか?
-
スキャルピングをする時には、まず1つの手法をしっかり使うことをおすすめします。いろいろな手法を知っているよりも、1つの手法に熟練している方が勝率が上がります。
- 経済指標の発表前後に取引を避けるべき理由は何ですか?
-
経済指標の発表時は、予想外の価格変動が起こる時も多いため、取引には不利な状況です。価格が急激に変動すると、大きな損失を被るリスクが高くなります。